Topics

今期も終わりが近付きました
2019-09-21 TOP
久しぶりの更新です。

すっかりサボってしまって、このページの
存在さえ忘れかけている今日この頃です。

さて、そろそろ今期も終わりに近づき、およその決算予測も見えてきました。
前半は忙しくて、売り上げもかなり順調に積み上げていて
「こりゃ最高目標の突破もあり得るんじゃないか!」とまで
思った程でしたが、蓋を開けてみりゃ後半ズルズルと調子を落とし
気が付けば前半のリードをほぼ食い尽くす形になりました。

「好事魔多し」次年度は気を引き締めて行かんとダメですね。

さてそんな中でも、3年前から取り組んできた高校新卒採用でついに
我が社にも応募がありました。

中小企業の未来に深刻な問題として人材不足問題が懸念される中
ついに上津役製作所にも新卒応募がやってきました。

同友会の中で人材不足に悩む経営者を集めて作った「採用・共育 研究会」では
いち早く入会して勉強してきた筆頭会員としては、ここ数年新卒採用が
出来始めている市丸会長・松木副会長についで、「是が非でも
結果を出さんといかんなー」と勝負を賭けた3年目。
ようやく我が社にも、若者が応募してくれました。

先日応募してくれた学生さんとの面接も無事に済み
とても感じの良い子だったので、すぐに採用の通知を送付しました。
すでに来春が待ち遠しい所です。

それに以前から同友会の大島さん(うちのコンサルでもある)からご紹介頂いていた
日下部さんも、来年入社を前提にお話しさせて頂いていて
来月の経営計画発表会にも参加してくれる事になりました。
嬉しい事です。

あと、これは余談ですがうちの長男が半年間ですがバイトに来ます。
まぁいろんな事情が重なった事もありますが、
今まで長男には「好きな事をしなさい」とだけしか言って来なかったので
うちの会社がどんな理念でどんな社員達とどんな仕事をしてるのか?
殆ど知らなかったハズです。
僕も父から受け継いだ想いを胸に今日まで経営をしてきましたが
まだまだ先の事とは言え、いつまでも後継者問題をないがしろに
している訳にはいきません。

継がせるべきか?継がせないべきか?を含めて一度キチンと
会社を見せておくべきだとの結論に達し、半年間のアルバイトとして
雇い入れる事にしました。

彼が今後どう育つかは分かりませんが、社員やお客様の為に成長できるのか?
また彼自身がそれに生き甲斐を感じられるのか?
大きな責任を背負っていけるのか?
あくまでも継がせる事が前提ではありません。
でも一度お互いに腹を割って話すキッカケになれば良いのかな?と思います。

さて、第45期ももうすぐ終わりますが、来期は人的余裕も出てきて
更なる技術の研鑽ができそうです。

曲げ加工の「プロ」として、更なる飛躍の年としたいものです。
 



上津役製作所にて更に多くのニュース記事をよむことができます
https://koujaku.com

このニュース記事が掲載されているURL:
https://koujaku.com/modules/kobayasizm/index.php?page=article&storyid=73